暑さと闘いながら静岡へ どんなときも強い心で

今日の東海地方は朝から真夏の日差しが照りつけ、名古屋では最高気温35.4℃と猛暑日になりました。

明日も晴で最低気温25℃、最高気温36℃の予報が名古屋で出ています。

紫外線・熱中症厳重警戒!気をつけましょう。


今日は甲子園を目指す高校野球静岡大会が準々決勝ということで、最寄りの東海道線菊川駅から電車で静岡草薙球場へ朝出かけました。

明らかな運動不足やったでJR最寄りの東静岡駅からおよそ2キロを歩いて球場に向かいましたが、完全なる無謀なウォーキングで一目散に日陰に避難して観戦する事態に^^;

観戦は甲子園制覇を目指しまずは県大会を勝ち進む意気込みを見せとる王者・静岡高校と、静清高校という強豪校に勝ってベスト8に入った三島南高校の対戦やったけど、初回から静岡高校が猛攻を見せて19-3の圧勝で準決勝進出を決めました。

試合は静岡草薙ともう1ヶ所清水庵原球場でも行われましたが、第1試合の磐田南と知徳(三島高校から校名変更)が延長15回でも同点で引き分け再試合、明日10時から草薙球場で決着をつけるための試合が行われます。

ほかは静岡商業と飛龍(沼津学園から校名変更)が勝ったけど、準決勝は28日火曜日になります。


野球観戦の後はバンダイ静岡工場がある長沼まで静岡鉄道という2両編成のミニ電車に乗って、「マークイズ静岡」へ寄ってから静岡の都心へ向かったけど、この猛暑で熱中症寸前になってまったでTSUTAYAすみやにある喫茶店でアイスココアを飲んで、繁華街の呉服町・紺屋町などをまわっていつもの電車で帰ってきました。

ここからはいつものフィードバック、意見共有の場とします。


伊右衛門というお茶をよく飲むとは誠に素晴らしいことでございます!

静岡に住むものとしてお茶は「飲む野菜」であると教えられましてですね、なるべく飲むように心がけてはおるのですが、どうしてもポリフェノールを飲んでまうという静岡らしからぬ生活をしてまっとります。

27時間テレビは夕飯のとき少しだけ見たけど、あのきぐるみは何やねん^^;

本人がきぐるんどるかわからせんし、こんな暑いにムチャぶりしとってかんて。。。

私は少ししか見やせんけど、東京ばななおいしそうやな!

静岡PARCOで◯ニ◯イトに行ってきたけど、なんと静岡109にアニ◯ガというお店もあるんだわね(≧∇≦)/

渋谷系女子が好んでキャピキャピやっとる109でアニメの世界に浸ってまう、カルチャーショックを受けてまったわ最初。

今はすっかり慣れて静岡で浜松でアニメ文化に浸っとるふりをしとるけど、少ししかわかりません!

静岡は今夜安倍川花火だもんだで浴衣姿の男女が静岡駅も多かったけど、沼津は土日夏まつりです。

たまたま行きと帰りが沼津どまりやったり折り返し沼津行きになったりと、沼津に関わりがある電車に乗ったけど、よしもと劇場や深海水族館が最近えらい人気で首都圏にも近いから土日は神奈川からも結構遊びに行く人がおるそうです。

私はほとんど行きませんが、ローカルテレビなどで頻繁に沼津が出てくるで、いつのまにか意識しとります。

ということで強制終了やな!


強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!

東海から日本を元気に!

高校球児を見て思ったんやけど、真っ直ぐ前を向いて夢だけを求めて打ち込んどる姿に心を打たれる。

まさしく「夢しか叶わない」の名言そのものでございます。

今日と明日ナゴヤドームでB'zコンサートですが、来週末は静岡スタジアムエコパでももいろクローバーZがスペシャルライブです。

音楽の力もええよね!明日からも顔晴っていきましょう!

いつも有難うございます!

紫外線・熱中症に気をつけて元気に過ごしましょう!愛(*^^*)感謝




0コメント

  • 1000 / 1000