今日も1日有難うございます。
季節の変わり目で少々風邪気味でございますが、皆さんちゃんとお風呂入ってますか?
なかには「時間が遅なってまって寝なかん」だの、「えりゃあでシャワーだけでしよみゃあ」て、シャワーだけ済ませて寝てまう方も多いと思います。
「心のファスティング」を推奨する私としては、どんな状況でも湯船に浸かって体を温めるようにしていただかなかんです。
全身浴のあとに半身浴の流れになってきますが、入浴剤を入れても入れんても湯船に浸かることは疲労回復を試みるうえでどえりゃあ大事なことです。
そこで作業短縮をしてまうと、なかなか寝付けなかったり朝の目覚めが悪かったりと、翌日に疲れを残すことになってまいます。
お風呂に入る時間は30分前後、女性の皆さんは髪の毛を乾かすのが大変なので、朝シャンプーされることをおすすめします。
本当はあまりよくないけど、寝る時間を削って髪の毛を乾かすくらいやったら、朝起きてシャンプーしてドライヤーで乾かした方が効率は良くなる。
特にこれから寒くなってくると、お風呂に入るのが快適な時期です。
1日の疲れはゆったりお風呂で!愛(*^^*)感謝
0コメント