今日も1日有難うございます。
特別これといった予定を入れなかったので、地元掛川でのんびりしました。
エコパで数十分袋井に入った以外は掛川での土曜日、風邪気味ということもあって無理はしませんでした。
その中で飛び込んできたドラゴンズ山本昌投手の引退。
14時から谷繁監督引退試合を聴いとって最後はサヨナラ負けでしたが、27年もプロ野球で活躍するなんてとんでもないことやと、昌さんにいたっては32年でしょ?
生涯現役選手は無理にしても、人生の3分の1あまりをプロ野球選手ですごしとったんやから、今年引退するドラゴンズ選手はものすごいレジェンドたちばかりやて驚いとる。
サッカーはグランパス2-0で勝ったけど、清水エスパルスがもうギブアップ寸前まで追い込まれた。
今日もサンフレッチェに1-5でまさかの大敗、もう1敗もできんくなったと指摘する人も増えてきた。
前節レッズ戦も4失点大敗、今日にいたっては5失点で合計9失点。
なぜここまでして歯車が狂って自分たちのサッカーを失ってまうのか、次節松本山雅戦はせめて1-0で勝つくらいの底力を見せてもらいたい。
強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!
東海から日本を元気に!
昼は一宮が本部のCoCo壱番屋で根菜和風カレーを食べましたが、実はここ掛川は東経138度に位置しとるそうで、一宮の138と親近感を覚えます。
まわりにも風邪をひいとったり、私みたいにアレルギーや花粉症など鼻炎で苦しんどる人もたくさんいます。
毎日の睡眠が大事になってくるので、ゆっくりお風呂に入って十分な睡眠を取りましょう。
明日は御嶽山噴火1周年の黙祷からスタートします!愛(*^^*)感謝
0コメント