今日も1日有難うございます。
2015年で最大の満月「スーパームーン」を眺めながら言魂を届けます。
今度の金曜日、10月2日に浜松のガールズユニット「CLEEM」から重大発表がある。
2009年に一般公募で選ばれた浜松出身の女性で構成され、インディーズでありながら抜群の知名度と懸命の努力で浜松を中心に我武者羅に闘っとる。
今は西区雄踏出身のSHIZUKAさんと、北区三方原のMIKUさん、2人で活動しとりますが、10月2日にこの6年で最大規模の重大発表をする。
Jam9が築き上げてきた地元「united music」が繰り広げるライブパフォーマンス「birth!」、現在はCLEEMが引っ張ってJam9もそれぞれソロで出てバックアップしとりますが、birth!卒業も含めてなんらかの発表をCLEEMが行うかもわかりません。
この1年はCLEEMにとってでら苦しい期間やったと私も肌で感じとります。
4人から3人へ、3人から2人へという厳しい状況でも、信念を曲げなかった姿勢にどえりゃあ共感しとるんだわね!
2015年10月2日は出演者・観覧者にとって新たな歴史を刻む、忘れられない夜になります。
2人ともまだ20代、無限の可能性がある彼女たちを今後も応援し続けます。
先ほど、静岡のローカル番組で自殺寸前まで行きながら、友人の自殺で思いとどまった20台の女性が特集されとったけど、なんでそこまで自分を追い詰めなかん?
いじめられとった、いじめてまった、気に入らんがや、おれのなにがわかるんやて、四六時中泣いとる人がようおるのに、他人のふりをしとらせんですか?
おれはおれ、おまえはおまえ、自分自身を知って受け容れて他人への支援に置き換えなかんやろ?
自分のことだけで精一杯やて思っとるなら、もう一歩足を踏み入れて広い視野で物事を捉えてください。
従来の枠から出て新しい概念を求め進む「パラダイムシフト」という動作を、頭のなかで考えて実行に移すことが成長への第一歩やと私は思います。
人生に「現役引退」はない、引退する時は人生を全うして天国に旅立つときや。
少しでも他人を煙たがる、受け容れられんて思っとるのならまずは自分自身に非があると思え。
話し上手よりも聴き上手とよく言いますが、なにをやっても最後は自分に跳ね返っていくんやから頭をやわらかくして進めていこう。
もっとも重要なのは自分を産んでくれたお母さん、育ててくれた家族への感謝を忘れることなく、自分の意志で動くこと。
誰かに利用される人生なんてつまらんやろ?やってられんやろ?
自分から動いてないんやから、途中で行き詰まるのは明明白白であります。
やったりゃええやんか!自分がやりたいて思ってやっとるんやろ?ほれなら前へ進め!
強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!
東海から日本を元気に!
私も常に悩み、苦しみ、絶望の淵まで行ったことが何度もあります。
苦しんどる人たちを他人として捉え、見過ごすことはできません。
なんでもええから言ってこい!相談してこい!
大丈夫、あなたは1人ではありません。
スーパームーンとともに、明日も元気に顔晴ろう!!!愛(*^^*)感謝
0コメント