喫茶店も電子マネーの時代 ドトールバリューカード新登場

今日も1日有難うございます。

名古屋出身で喫茶店がどえらけにゃあ(ものすごく)大好きですが、昨日静岡の藤枝でドトールコーヒーに入ったらなんと!電子マネー「ドトールバリューカード」なるものが登場しまして、18日にふるさと大曽根で300円で購入して会員登録する運びになりました!

喫茶店といえばコメダ珈琲、カフェ・ド・クリエ、ベルヘラルドなどの名古屋喫茶、愛してやまないスターバックスなど、喫茶店好きの私にとって電子マネーの普及拡大は誠に素晴らしいニュースでございまして、クリエカードなるものもあるんやね?

喫茶店で現金がいらんなってまってええて(≧∇≦)/

もちろんチャージして残高は残しとかなかんですが、小銭を出すのがまあえりゃあことえりゃあこと。。。

美味しいコーヒーを飲むのに小銭で手こずってまったらあかんやないか!


名古屋・静岡・浜松などにとどまらず、コンビニでも喫茶店感覚に浸れてまうとは幸せな時代になってまいましたね!

今回購入するドトールバリューカードのみならず、名古屋の一部でしか使えんコメダ珈琲の電子マネーカード、カフェ・ド・クリエの電子マネークリエカードなど、喫茶店の電子マネーカードを制覇せなかんかもわかりませんね!


強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!

東海から日本を元気に!

一番のお気に入りはスターバックスのココアでございます。

今夜も冷えてます、風邪をひかないようご注意ください。愛(*^^*)感謝

0コメント

  • 1000 / 1000