今夜のプライベートブログは
皆さんの背中を押すために
教師になった気分で言魂を届けます。
今夜は19時からCBCテレビなど
TBS系列で「学校へ行こう!」が
7年ぶりに放送されとります。
この「学校へ行こう!」が
私にとっては社会人に入ってからの
青春でどえりゃあこと見とった!
20代前半の皆さんは子供の頃
20代後半・30代くらいがリアル世代
やなかったかなて思うんですが
見とったよね?
サプライズ演出のプロやったよね?
オレが言いたいのはですね
「青春は一生涯なんや」ということ。
学校を卒業して社会人になってまう
青春が終わってまうなんて思ってかんぞ!
思春期という難しい体の変化
受験という一生を決めるステータス
すべてが青春のマインドなんやて
学校へ行こう!をあまり知らん
今の中学生・高校生世代も
お父さん・お母さん・お兄ちゃん・
お姉ちゃんから聴いとると思う。
あの時オレはあのコーナーが
好きやったとか話が弾んどるだろうね。
学校へ行こう!て言うのは
テレビの課外授業としては
最大・最幸なカリキュラムやった。
40リーチのオレでさえも
行かなかった大学に行った気分になるし
今夜は同窓会に出とる気分なんだわ。
学校って卒業したら終わりて思うかも
やけど人生の学校は終わらんからね!
社会人も1つの学校なんだわね!
◯◯会社に就職するということは
人生の学校においては新たな進学を
するということにもなる。
夢しか叶わん世の中には欠かせんのが
人生の学校で学問を極めるということ。
学校へ行こう!が教えてくれた
青春のカテゴリーを一生の宝にしよまい!
強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!
東海から日本を元気に!
未成年の主張最幸やったな!!!
ブログ・SNSで学校気分を見せるわ!
これも新しい概念を自分に身につける
メンタリング人材育成法の学問や!!!
毎日元気にやったろまい!!!
青春は一生涯!顔晴ろう!!!
愛(*^^*)感謝
0コメント