最初から「信頼」 はっきり告げて支援

今日は浜松アリーナでプロバスケTKbjリーグ

浜松・東三河フェニックスの試合を観戦。

やっとかめにJam9のラッパー・Giz'Moさんと

笑顔の再会を果たしまして改めて彼の

魂を感じ取ったわけでございますが

実はCLEEMで12月4日デビューの

MIKIさん・YUHさんも応援に来とった。

CLEEMの一員として熱心に

先輩の動きを見てバスケを楽しむ。

まさに私がテーマソングにしとる

WANDS「世界が終るまでは」の

「世界が終るまでは 離れることのない

そう願っていた いくせんの。。。」やな!

特にYUHさんは3月に高校を卒業したばかり

大人への階段を一歩ずつ登る雑巾がけをする

シンデレラの初々しさを感じ

ステキな初対面ができました!


メンタリング人材育成法の基本である

「最初から信頼のスイッチを入れる」を

わかりやすく伝えました。

「私は最初から信頼です

期待は自分の思い通りに動かしたいけど

信頼は何でも受け容れます

あなた方は大きな志を持って

CLEEMに入ったと思います

厳しい世界ですがぜひ顔晴って」と

優しくも力強く語りかけることができた。

約3年の学びの中で得る大きな信頼を

若い世代に伝える責務を感じました。

私もまだ半人前です

一人前だと思ってません。

だからこそ信頼をしていくことが

限りない明日へのプロセスになります。


強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!

東海から日本を元気に!

夢しか叶わない!絶対に叶えてみせる!

ボロ雑巾と言われようがシンデレラは

輝かしくこちらを見てくれた。

最幸な舞台を提供していこうではないか。

12月4日のデビューを経て新しい5人が

世の中に飛び出していく。

全幅の信頼を持ち応援します。

いつも有難うございます!愛(*^^*)感謝

0コメント

  • 1000 / 1000