月曜・火曜は寒の戻り 日中も肌寒く火曜朝は遅霜の恐れも

おはようございます。今朝のおめざめはいかがでしょうか。

4月11日月曜日、2016年102日目、残り264日の朝を迎えました。


今朝の東海地方は西に高気圧、東に低気圧の西高東低「冬型の気圧配置」で風が強くなっている所があります。

アメダス観測による5時現在の気温は、名古屋で13.3℃、浜松で14.7℃、静岡で11.4℃、豊橋で13.7℃、岐阜で13.1℃、津で12.9℃。

今日は冬型の気圧配置で4月としてはかなり強い寒気が入るため、明日にかけて霜が降りるほどの厳しい冷え込みになる恐れがあります。

晴れても気温が上がらず、最高気温は名古屋・岐阜で16℃、浜松で18℃、静岡で21℃、豊橋で15℃、津で14℃にとどまり、浜松・静岡をのぞいて15℃前後。

夕方以降は10℃を下回り、明日の朝は東海地方平野部でも遅霜に注意が必要になるでしょう。

花粉の飛散はヒノキを中心に多いまたは非常に多い、紫外線も晴れる地域では非常に強い見込みです。


また、寒の戻りとなる中インフルエンザの流行に歯止めがかかっておりません。

東海地方でもインフルエンザの患者があとをたたず、豊橋出身のガールズユニットのメンバーさんもインフルエンザに感染していたことが今月発覚しました。

2016年は年始から気候変動が極端になることが多く、インフルエンザの流行が遅れて受験シーズンに影響し、4月の新生活シーズンになっても歯止めがかからない状況が続いています。

こまめなうがい手洗い、水分補給をして体調不良を防ぎましょう。


強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!

東海から日本を元気に!

今週も1週間顔晴りましょう!

今日も元気に行ってらっしゃい!愛(*^^*)感謝

0コメント

  • 1000 / 1000