大黒柱がおって飛躍できる 浜松はJam9に感謝せよ

昨日・今日と浜松市内で来週末8月1日

開催の「遠州ワンダーランド2015」の

レセプションライブが執り行われとる。

昨日TSUTAYA佐鳴台へ行って感じたことを

ストレートにぶつけて島田に行きます。


はっきり言うけど浜松の皆さん

大黒柱がおること忘れとらせん?

まちや会社で言えばスズキの鈴木修さん

本田宗一郎さんがおって

俳優業で言えば筧利夫さんも浜松やし

音楽はももクロのリーダーもおれば

国際ピアニストの上原ひろみさん

山口リサさんほか多数いらっしゃいます。


私の中で浜松の大黒柱はJam9の3人!

ぎーちゃん・プリンス君・MOCKYさん

松菱破綻の悪夢からここまで元気に

なったのはJam9の力がでかいと思わん?

Jam9の3人が2003年から活動を始め

無法地帯と言われてまった駅北で

体を張って路上ライブをして語りかけ

今では浜松と九州出身の4人組のファンの

マナー違反が残念やけど印象が良くなった。

商業で弱い駅周辺の都心はイベントが増え

活気あふれる政令市になってきた。

Jam9がおらんかったら浜松はどう?

松菱を失ったショックを跳ね返しとる。


TSUTAYA佐鳴台へ昨日行ったけど

みんなJam9に甘えとるやろ?

Jam9を頼って音楽をやらせてもらっとる

店に人が集まっとるて思い込んどらん?

昨日ファーストシングルをリリースした

CLEEMからJam9への感謝があまり

聴かれんかったことが私は残念だがや。

「今日こうしてシングルを出せたのも

Jam9をはじめとする地元浜松の皆さんの

支えが大きかったと感謝しています」

そのヒトコトがなけりゃかんやないか?

もちろん自分たちの努力もええけど

背中を見て育ってきたんやから

Jam9さん有難うございますの

ヒトコトが欲しかった。

TSUTAYAやイケヤの店の方々も

Jam9という大黒柱がおって

売り上げがええんやということを

常に意識して営業していただきたい。

月またぎにエコパスタジアムで

ライブをやるももクロもJam9から

見たら後輩なんや。

大黒柱・Jam9の背中は十分見たやろ?

今度は20代・30代前半が盛り上げる

順番に来とる。

Jam9に有難うを忘れちゃいかん!

浜松の皆さんへの宿題にします。

よろしくお願い申し上げます。


強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!

東海から日本を元気に!

夏本番!元気に顔晴ろう!愛(*^^*)感謝


0コメント

  • 1000 / 1000