一昨日からの総雨量が350ミリに達した浜松都心・中区。
これから明後日にかけて最大で550ミリの雨が降る恐れが出てきました。
台風18号の直撃に伴う活発な雨雲がかかる明日にかけて350ミリ、さらに台風17号から流れ込む湿った南東の風と秋雨前線の影響で、11日金曜日にかけてさらに最大200ミリ降る恐れがあります。
もし仮に今後550ミリの雨に見舞われるとすると、総雨量はなんと900ミリに達することも想定されます。
1週間あまりで900ミリは想像を絶する豪雨災害となります。
私は2000年9月11日から12日にかけ、名古屋で東海豪雨を経験しています。
当時南区に住んどりましたが、近くを流れる山崎川が氾濫してまいまして、名駅から帰る際に名鉄名古屋本線が運転を見合わせとって、かろうじて地下鉄桜通線で新瑞橋までは行けたけど新瑞橋からは腰まで水に浸かりながら、携帯電話を水没させないように30分以上歩いて当時の1ルーム5階まで帰宅したことを思い出します。
その東海豪雨に匹敵する、それ以上の雨が今後浜松で降る可能性があります。
浜松周辺の皆さま、激甚災害の可能性があります。
どうかご無事で!!!愛(*^^*)感謝
0コメント