今日で6月も最終日となりますが
明日7月1日は浜松市の市制施行日です。
1911年に市制施行され104周年ですが
2005年に周辺市町村が編入して
新たな浜松市となって10年の節目を
明日迎えることとなります。
明日はアクトシティ浜松大ホールが
市民に無料開放され午後から記念式典。
ノーベル賞を受賞され名誉市民となった
天野先生も来場され講演されます。
浜松は2001年11月14日に百貨店松菱が
突然の破綻に追い込まれ
浜松駅周辺に大きな試練が訪れました。
2004年に志都呂、2005年に市野と
相次いでイオンモールが開業し
2007年に政令指定都市になってからも
浜松都心の苦悩が続いております。
その中で地元出身の3人組「Jam9」を
はじめとする若者が浜松のPRを
国内外で展開して一頃の危機から
脱した印象が私の中にあります。
昨年にはユネスコにおける
音楽創造都市にもなり音楽政令市
浜松の魅力が更に増しています。
今の浜松市になって明日で10年。
次の10年に向けた
新たな第一歩となるでしょう。
強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!
東海から日本を元気に!
浜松のさらなる発展を
心より祈念申し上げます。
愛(*^^*)感謝
0コメント