無念のワールドカップ返上 なでしこ準優勝

サッカーの女子ワールドカップファイナル

日本代表なでしこジャパンはアメリカに

2-5という思わぬ大差で敗れました。

2011年に射止めたワールドカップを返上

という屈辱とともに闘いを終えました。


今日は痛いミスもあって結果として5失点

大敗でしたが全力で闘った。

通常勝負事は「戦い」になりますが

なでしこはどちらかと言うと精神的な

「闘い」に挑みアメリカに屈した。

緊張の糸が切れたという言い方は

失礼に値しますが前半の立て続けの失点で

露呈してしまった印象がどうしても残る。

精神的な弱さもあったのかな

悔しさのあまり崩れ落ちる選手も多かったね。

勝負事は勝ちもあれば負けもある。

ディフェンディングチャンピオンという

大きな期待を背負う中でランキング1位の

ドイツがアメリカに敗れ日本はイングランドと

言うサッカーのキングダムに勝ってファイナルへ。

佐々木監督の手腕はまさに名将の手腕だった。

拍手を送りたいと思います。


東海地方ではなでしこを目指すチームが

伊賀のくのいちで静岡は産業大学ボニータが

未来のなでしこを目指し奮闘しとる。

名古屋はどちらかと言うと女子サッカーが

盛んではありませんが関心は高いです。

今後静岡で三重でくすぶっとるなでしこ魂が

名古屋にも広まることを長期的観点で期待します。


なでしこジャパンの皆さんおつかれさまでした!

やまとなでしこの闘いはまだ続きます。

やったろまい!リオ五輪で金メダル奪還を!

愛(*^^*)感謝

0コメント

  • 1000 / 1000