静岡最南端・御前崎の浜岡地区にある
ミニストップ御前崎池新田店に
栗林店長直筆のウェルカムメッセージが
貼られているのを見つけました!
主要地方道37号・掛川浜岡線と
県道372号・大東相良線が交わる
中町交差点北西に位置するミニストップ。
北には浜岡郵便局があり、さらに北には
静岡県立池新田高校があるのですが
以前から学生諸君のマナーに悩まされて
店舗スタッフの協力の中で店長直筆の
メッセージが完成しました。
店長とは日本クラブメンター協会
掛川チャプターのメンター仲間で
今は休んどるけどともに学ぶ友人です。
今日は以前店長をやっとって今は
菊川市役所の北隣で
常葉短大・常葉菊川高校・中学校・
常葉美術館からも徒歩圏内の
「ミニストップ菊川堀之内」にいる
安田君もサポートに来とって
一種のメンタリングタイム(MT)
を交わしました。
マナーアップのために学生対象だけに
しとっては効果が発揮されんと捉え
すべてのお客様にミニストップという
コンビニを快適にご利用いただくための
来店規約のような形で書いたとのこと。
まさに「見本・信頼・支援」の
実践スタイルであろうと感動しました。
栗林さんは3人のお子さんを育てるお母さん
究極のリーダーである支援者「メンター」
として素晴らしいメッセージを届けてくれた。
私も1人のメンターとしてこのメッセージを受容
共感して皆さまを元気にしていきます!
強気に本気!無敵に素敵!元気に勇気!
東海から日本を元気に!
コンビニメンター・ママさんメンター最幸です!
愛(*^^*)感謝
0コメント